Latest Entries
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --------
- カテゴリ : スポンサー広告
- コメント : -
- トラックバック : -
薬
抜糸をする火曜日まで、
傷口には塗り薬を。食後には飲み薬を飲まねばなりません。
初日…塗り薬を塗ったとき、しみたのでしょうか?
「わんっ!!!」と言って吼えました。
飲み薬も、ヨーグルトに混ぜてようやく飲んでくれました。
3日が経った今。
とっても良い子になったんです
それを報告したくて日記を書いちゃいました
「すみれ~お薬の時間だよ~」と声を掛けると、
タタターーーと自分のケージのベットに走っていき、
コテっとひっくり返りお腹を見せます。
こんな体勢だと薬塗るのも楽チン♪
飲み薬も、上手くノドに通って行くんですかね?分かりませんが、ちゃんと
飲んでくれます。
なんかこんな姿を見ていると、人間の赤ちゃんと一緒だなぁって
思っちゃいます。
それにしても、最近すみれはよく笑っています。
1日離れて、大切さが分かったんでしょうか?
な~ぁんて。
私は確実に離れて、すみれの大切さが分かりました。
会社のデスクにすみれの写真を置きました。
超癒される
傷口には塗り薬を。食後には飲み薬を飲まねばなりません。
初日…塗り薬を塗ったとき、しみたのでしょうか?
「わんっ!!!」と言って吼えました。
飲み薬も、ヨーグルトに混ぜてようやく飲んでくれました。
3日が経った今。
とっても良い子になったんです

それを報告したくて日記を書いちゃいました

「すみれ~お薬の時間だよ~」と声を掛けると、
タタターーーと自分のケージのベットに走っていき、
コテっとひっくり返りお腹を見せます。
こんな体勢だと薬塗るのも楽チン♪
飲み薬も、上手くノドに通って行くんですかね?分かりませんが、ちゃんと
飲んでくれます。
なんかこんな姿を見ていると、人間の赤ちゃんと一緒だなぁって
思っちゃいます。
それにしても、最近すみれはよく笑っています。
1日離れて、大切さが分かったんでしょうか?
な~ぁんて。
私は確実に離れて、すみれの大切さが分かりました。
会社のデスクにすみれの写真を置きました。
超癒される

スポンサーサイト
帰ってきたよ。
手術も無事終わり、すみれが無事帰ってきました!
10日後に抜糸をするそうで、
それまではこんな襟巻き姿で過ごさねばなりません。

凄く嫌がっております。
耳も自分でかけないし…ストレス溜まっちゃいそう
でもこの襟巻き。
避妊手術をした子はみんなするわけではないそうです。
傷口をなめない子なら、必要ナシなんだそうですが、
すみれの場合は気になって舐めてしまうのです。
襟巻きを必要とする子は、5頭中1頭くらいの割合なんだそうで
う~ん…確かに、変に神経質なところがあるからなぁ。
仕方ないと言えば、仕方ない。
あまりにも嫌がるので、一度取ってあげたら、
すぐに傷口を舐めようとしていた
即また付けたのは言うまでもありません。
1日とはいえ、看護婦さんに迷惑かけなかったかしら?
あ、ちなみにゴハンは一口しか食べなかったらしいです
神経が細いなぁ。仕方ないなぁ。
そんな手のかかるすみれちゃんですが、
今日は家族みんなで、甘やかしちゃいました。
だって頑張ったもんね。
私はホットケーキを焼いてあげましたよ。
あまりにも見た目が普通で、ニオイもおいしそうで、
ひとくち食べたら、普通に美味しかった(笑)

すみれも美味しいって一杯食べてくれました♪
買ってきてよかったわ
10日後に抜糸をするそうで、
それまではこんな襟巻き姿で過ごさねばなりません。

凄く嫌がっております。
耳も自分でかけないし…ストレス溜まっちゃいそう

でもこの襟巻き。
避妊手術をした子はみんなするわけではないそうです。
傷口をなめない子なら、必要ナシなんだそうですが、
すみれの場合は気になって舐めてしまうのです。
襟巻きを必要とする子は、5頭中1頭くらいの割合なんだそうで

う~ん…確かに、変に神経質なところがあるからなぁ。
仕方ないと言えば、仕方ない。
あまりにも嫌がるので、一度取ってあげたら、
すぐに傷口を舐めようとしていた

即また付けたのは言うまでもありません。
1日とはいえ、看護婦さんに迷惑かけなかったかしら?
あ、ちなみにゴハンは一口しか食べなかったらしいです

神経が細いなぁ。仕方ないなぁ。
そんな手のかかるすみれちゃんですが、
今日は家族みんなで、甘やかしちゃいました。
だって頑張ったもんね。
私はホットケーキを焼いてあげましたよ。
あまりにも見た目が普通で、ニオイもおいしそうで、
ひとくち食べたら、普通に美味しかった(笑)

すみれも美味しいって一杯食べてくれました♪
買ってきてよかったわ

入院中
今日は朝から、すみれを病院へ連れて行きました。
避妊手術を受けさせる為に!!
まだまだ先の話かと思っていたけど、ついに手術の日がやってきてしまったのです。
あ~~~…すみれ大丈夫なんだろうか?
一人でお泊りなんて初めてだし。
15分位 一人にするだけで遠吠えするくせに。
不安不安不安不安不安
久々に家の中にすみれがいません。
なんだか寂しい
何だろう?この静かな感じは。
別に喋るわけでもないのに、存在がいないだけで静か。
それだけ私の家にとって、大きな存在となっていたのです。
それがわかりました。
明日は朝一番でお迎えに行きます。
そしてご褒美にホットケーキを焼こうと思います。
犬用の。手作りホットケーキミックスが売っててつい買っちゃった♪
避妊手術を受けさせる為に!!
まだまだ先の話かと思っていたけど、ついに手術の日がやってきてしまったのです。
あ~~~…すみれ大丈夫なんだろうか?
一人でお泊りなんて初めてだし。
15分位 一人にするだけで遠吠えするくせに。
不安不安不安不安不安

久々に家の中にすみれがいません。
なんだか寂しい

何だろう?この静かな感じは。
別に喋るわけでもないのに、存在がいないだけで静か。
それだけ私の家にとって、大きな存在となっていたのです。
それがわかりました。
明日は朝一番でお迎えに行きます。
そしてご褒美にホットケーキを焼こうと思います。
犬用の。手作りホットケーキミックスが売っててつい買っちゃった♪
お花見
今日はぽかぽかと良い天気でしたね。
そんな訳で、今日のお昼は近くの公園へお花見に行きました。

満開です!
やっぱり桜は綺麗です。
スミレにとっては初めての春。初めての桜。
どんな感想をもったでしょうか?
人も沢山いて、特に小さいお子様連れが多かったです。
あ!そういえば、最近、子供に吼えなくなりました!!
前は子供が苦手で、よく威嚇していたのですが
大人になったなぁと思いました。
広い芝生があったり、アスレチックがあったり…
とても良いところでした。
お弁当をもっていけばよかったです。

階段降りも今では、お手の物です。
それにしても大きくなりました。

植物も一杯あって。

川もあって。

すごい可愛い顔したわんちゃんですね~
大人しくて(ん?)とっても良い子~
と誉められたりもして、ごきげんなスミレちゃんでした。
しかしどうも
が苦手なようで。
帰り道ゲロゲロ吐いてしまって可哀想でした
もう何回か乗ってるんですけどね?
茨城のおばあちゃんの家にも一緒に行きたいのになぁ。
20分足らずでこの状態では厳しいかな
なれるでしょうか?なれると良いね~
《最後にスミレの特技をご紹介》

お!?二本足歩行。

嬉しいと二本足で歩きます。
この子は後ろ足が強いようで、歩くだけでなくピョンピョン跳ねます。
犬か!?
そんな訳で、今日のお昼は近くの公園へお花見に行きました。

満開です!
やっぱり桜は綺麗です。
スミレにとっては初めての春。初めての桜。
どんな感想をもったでしょうか?
人も沢山いて、特に小さいお子様連れが多かったです。
あ!そういえば、最近、子供に吼えなくなりました!!
前は子供が苦手で、よく威嚇していたのですが

大人になったなぁと思いました。
広い芝生があったり、アスレチックがあったり…
とても良いところでした。
お弁当をもっていけばよかったです。

階段降りも今では、お手の物です。
それにしても大きくなりました。

植物も一杯あって。

川もあって。

すごい可愛い顔したわんちゃんですね~

大人しくて(ん?)とっても良い子~

と誉められたりもして、ごきげんなスミレちゃんでした。
しかしどうも

帰り道ゲロゲロ吐いてしまって可哀想でした

もう何回か乗ってるんですけどね?
茨城のおばあちゃんの家にも一緒に行きたいのになぁ。
20分足らずでこの状態では厳しいかな

なれるでしょうか?なれると良いね~

《最後にスミレの特技をご紹介》

お!?二本足歩行。

嬉しいと二本足で歩きます。
この子は後ろ足が強いようで、歩くだけでなくピョンピョン跳ねます。
犬か!?
テンちゃん
今日はすみれのお友達のテンちゃんを紹介しようと思います。

テンちゃんです。
雑種の2歳の男の子です。
とてもご近所に住んでいます。
大人しくて優しいです。
この子もすみれと同じく、里親としてもらったそうです。
すみれと同じような境遇だったのかな?






もう私の言葉はいらないです
写真をご覧下さい。(載せすぎだって?
)
このすみれの嬉しそうな表情
本当に生き生きとしていますね。
すみれって、写真があまり好きじゃないのかな?って感じるんですよね。
私の腕が悪いのはもちろんですが、カメラを構えると、
フッと顔をそむけるのですよ
うつむいてみたり…中々笑ってる顔が撮れなかったんですが。
テンちゃんと遊んでいる時は、カメラの存在なんて気づいてないので、
すみれの良い顔が沢山とれて、嬉しかったです
調子に乗ってバシバシ撮ってしまいました
テンちゃんも可愛くって
良い子なんです~
2歳のお兄ちゃんだから、『加減してじゃれてくれている』って心遣いが分かるんですよね。
すみれは加減知らずで、飛び掛って行くので、テンちゃん痛くないかな?って少々心配になるんですが、怒るでもなく、ちゃ~んと遊んでくれるんです。
最後の写真を見てください。
お腹まで見せてくれています~~~~
私のお気に入り写真の一枚
可愛すぎました
また遊んでね

テンちゃんです。
雑種の2歳の男の子です。
とてもご近所に住んでいます。
大人しくて優しいです。
この子もすみれと同じく、里親としてもらったそうです。
すみれと同じような境遇だったのかな?






もう私の言葉はいらないです

写真をご覧下さい。(載せすぎだって?

このすみれの嬉しそうな表情

本当に生き生きとしていますね。
すみれって、写真があまり好きじゃないのかな?って感じるんですよね。
私の腕が悪いのはもちろんですが、カメラを構えると、
フッと顔をそむけるのですよ

うつむいてみたり…中々笑ってる顔が撮れなかったんですが。
テンちゃんと遊んでいる時は、カメラの存在なんて気づいてないので、
すみれの良い顔が沢山とれて、嬉しかったです

調子に乗ってバシバシ撮ってしまいました

テンちゃんも可愛くって


2歳のお兄ちゃんだから、『加減してじゃれてくれている』って心遣いが分かるんですよね。
すみれは加減知らずで、飛び掛って行くので、テンちゃん痛くないかな?って少々心配になるんですが、怒るでもなく、ちゃ~んと遊んでくれるんです。
最後の写真を見てください。
お腹まで見せてくれています~~~~


可愛すぎました

また遊んでね
